
イグニス(IGNIS)は怪しさ満点?実際のところ怪しいビジネスなの?対策は?
副業を始める際の前準備として情報収集はいくらしても足りません。
悪質なビジネス情報に騙されたという経験がある人ももしかしたらいるかもしれません。
残念ながら世に出回っているビジネスは本当に稼げるといったものばかりではなく、中身のまるで無い情報があの手この手で売買されているという事実があります。
イグニス(IGNIS)に興味を持っている人は少なくないかと思います。
高度なAIテクロノロジーを利用することで主婦や年配の方であっても、毎日5万円もの額がわずか20秒で手に入ると謳っていることで今巷で知られつつあるビジネス、それがイグニス(IGNIS)です。
ハッキリ言って怪しさ満点のこちらのビジネス、果たして本当に中身はあるのでしょうか。
イグニス(IGNIS)というビジネスに関する情報や怪しいビジネスに遭遇しないための対策も交えて記事にさせていただきます。
イグニス(IGNIS)の中身は?怪しいビジネスの可能性は?
先に結論を述べておくと、恐らくイグニス(IGNIS)の中身は投資アプリであることが予想されます。
それがスマートフォンを利用することで稼ぐ形態であること、20秒で5万円という金額が毎日稼げるように公式サイトで謳われていることを考慮すると必然多くの可能性の中から投資というビジネスの形態が浮上してくるためです。
円なのか、仮想通貨なのか、株なのか、イグニス(IGNIS)が何を扱う投資ビジネスなのか、公式サイトにある情報は断片的なため、残念ながらそこまでは予想がつきません。
ですが私達がここで注目しておきたいこと、それはイグニス(IGNIS)が投資を扱うビジネスである以上20秒で5万円を稼ぐという話もあながち夢物語ではないであろうということです。
かつて仮想通貨で資産を数百倍、数千倍に増やした人が多く出たことを踏まえても、イグニス(IGNIS)を怪しいと決めつけるのは少々早いかと思われます。
イグニス(IGNIS)は詐欺副業の特徴に当てはまる?
一般的に詐欺や危険と言われる副業ノウハウには3つの特徴があると言われています。
その特徴というのがコチラです。
①特定商取引法に基づく表記が記載されていない
②個人情報に関する取扱いが記載されていない
③誇大広告が掲載されている
この3つの特徴のうちどれか1つでも当てはまれば、危険な副業ノウハウである可能性が高いと言われているんです。
2つ以上当てはまるようなら、それは問答無用で参加する価値がない副業ノウハウと言えるでしょう。
ではなぜこの3つの特徴に当てはまると危険なのでしょうか?解説したいと思います。
①特定商取引法に基づく表記が記載されていない
特定商取引法に基づく表記は法律によって掲載を義務付けられている表記で、まず掲載しないという選択肢がありません。
また内容に関しても最低限の会社情報を公開する必要があるため、会社情報を公開できない危険な企業はこの表記を掲載できないというわけです。
そのため、特定商取引法に基づく表記がない副業ノウハウは危険な可能性が高いというわけです。
②個人情報に関する取扱いが記載されていない
個人情報に関する取扱いは、副業ノウハウ参加時に提供された個人情報をどのように扱うか記載されている表記です。
当然、個人情報を保護する旨が記載されているはずですが、危険な副業ノウハウの場合は集めた個人情報をリスト化し販売する場合もあるため、どのように取り扱われるかの表記を意図的に公開していないこともあるんです。
そのため、個人情報に関する取扱いが記載されていない副業ノウハウは危険な可能性が高いというわけです。
③誇大広告が掲載されている
誇大広告とは「うそ、大げさ、まぎらわしい」のうち、「うそ」や「大げさ」な表現で消費者に誤認を与えるのが「誇大広告」です。
副業ノウハウでいえば実現不可能な内容や、過度に誇張した内容が当てはまります。
このような内容を掲載している副業ノウハウは最初から騙すことを目的としているケースが多く、人を集めるだけ集めて売り逃げする場合もあります。
そのため、誇大広告が掲載されている副業ノウハウは危険な可能性が高いというわけです。
この3つの特徴ですが、イグニス(IGNIS)はこの特徴にあてはまっているのでしょうか?
個人的な感想ですが、どの特徴にも当てはまっていないと感じました。
イグニス(IGNIS)が怪しいと思ったら?問い合わせも一つの手!
イグニス(IGNIS)について、怪しいビジネスの可能性が拭えないという人は一度運営元である会社に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
イグニス(IGNIS)について気になっている点などを直接尋ね、質問に対する対応をみることで運営の質を判断するのは悪い方法ではありません。
ビジネスは結局の所信頼関係によって成り立つため、信頼がおけないと判断したらその時点で手を引くのが最も賢いといえるでしょう。
投資アプリであることが予想される以上イグニス(IGNIS)が全くの怪しいビジネスである可能性が低いと見てますが、最終的な判断を下すのはあなたです。
気になる点などをまとめた上で一度運営に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
~イグニス(IGNIS)関連情報~
イグニス(IGNIS)がどのようなビジネスなのかについては内容をまとめていますので詳しく知りたいという方は下記のリンクからまとめ記事をご覧ください。
コチラからご覧いただけます⇒川上 空のイグニス(IGNIS)は詐欺なのか?怪しげな稼げないビジネスを検証!